top of page

理科の問題にデバッグ!

先日、息子が受けた試験の問題を見ていたら

理科の問題の中になんと、デバッグの問題がありました。

回路は正しくて、電池がつくはずなのにつかない。

なぜ?

5つの仮説から、筋の良いものを選ぶ問題です。

とっても良い問題だなぁ、と思います。

なんでだろう?

と試行錯誤しながら触ってみるのも良いのですが

偶然、答えを見つけてしまうこともあるので

こうやって徹底的に原因を追求する考え方を体感するのは

いわゆる論理的思考力を磨くのに、とても良いトレーニングになるのでオススメです。

プログラミングの世界ではこれを、デバッグと呼びます。

プログラムが思い通りに動かないストレスも、論理的思考力を磨くトレーニングだと思えば別の見方ができるようになります。

ずいぶん前ですが、私にもエンジニア時代がありまして…

デバッグには本当に苦労しましたが、論理的思考力はデバッグによって鍛えられたと言っても過言ではないと自信をもって言えます。

そんなわけで、探プロではデバッグをテーマとしたプログラムを用意したのです。

デバッグの重要性や過去のワークショップ事例はこちらをご覧ください!


bottom of page